
電話相談ボランティア団体「よこはま母乳110番」代表の竹中恭子さんによる相談会。
おっぱいやごはん、育児に関する様々な質問や悩みを相談してみませんか?「よこはま母乳110番」の竹中恭子さんが答えてくださいます。
今回、モーハウス代表光畑とのタッグ相談会。
おっぱいの悩み、このベテラン二人に相談してみませんか?
開催時間:14時から15時半
フリースタイルの相談会です。相談
者多数の場合は座談会形式になりますのでご了承ください。
<竹中恭子さん プロフィール>
「よこはま母乳110番」代表、イラストレーター、ライター、まんが家と多彩な活躍の場を持つ。
1991年、育児サークル「よこはま自然育児 の会」の1991年度代表になった直後から母乳育児サークルの代表なら知っているでしょうということで相談電話が自宅に殺到。あまりの多さにこの電話を公共のものにできないかと1992年、会員有志にて無料電話相談ボランティア「よこはま母乳110番」を開設。
10周年のシンポジウムをきっかけに多い相談内容をまとめた『おっぱいとだっこ』を上梓、この作品が第九回ライターズネットワーク大賞を受賞。現在も電話相談員をつとめる。
●主な著書
「まりもちゃんのアトピー日記」(情報センター出版局)、
「まりもちゃんのアトピーライフ」「まりもちゃんの野菜クッキング」(農文協)、
「おっぱいとだっこ」「おっぱいとごはん」(春秋社)、
「赤ちゃんおやつ」(PHP研究所)
よこはま母乳110番:http://www.bonyu110ban.org/
会期中は、みんな知りたいことが漫画を多用して描かれている『おっぱいとだっこ』。卒乳や食事で苦労した先輩ママたちが「もっと早く知りたかった!」と思ったことがたくさん詰まっている『おっぱいとごはん』のサイン本を販売します。