雨の日が続いていて洗濯物が乾かない日が続いています。。皆様はいかがお過ごしでしょうか?
最近、引っ越しをして青山ショップから遠くなったスタッフNです。
部屋が片付かず毎日バタバタの毎日を過ごしています。
1歳10ヶ月の娘の成長と共に微笑ましいことが増えています。
そんな娘と犬とのやりとりを本日は紹介したいと思います。
朝食が終わり一段落。
娘は飼い犬に朝のご挨拶といわんばかりにちょっかいを出していました。
その間に、私が片付けをし出かける準備をしていると、
「きゃーーー!!うえーん」と娘の声が。
びっくりして急いで見に行くと…
犬のケージに入り自分でロックをかけて出れない娘と犬が!!!
「早く出してー!」身振り手振りしているので、急いで対応しようとロックを解除しようとする私。
その間に、隣で犬が美味しそうにドッグフードを食べているのを見て・・・
娘「それ美味しいの?」「どれどれ。味見」
と、いわんばかりに一つを口に!!
「きゃー!!」(私:心の中の声)
焦って扉を開いても・・・
娘「んー、よくわかんない。」<ガサガサ>
そのあとは食べてませんでしたが、ケージ内を荒らされてました。。
その光景につい唖然としていたのですが、犬も恐縮して攻撃できてませんでした。
こうなると、親分と子分!?
ちょっと前は上下関係は逆でしたが、子連れ出勤で自信がついたのか、ちょっとしたことでも動じず、その状況を楽しむ余裕もでるほど成長した娘。
娘の成長とともに、これまで微妙だった犬と娘の上下関係をしっかり確認できた一面でした。